オンライン設計室
Vol.29:家具・建具工事
(2003/02/21)
[2003/02/21]家具・建具工事など
?
工期が終わりに近づき、大工工事は最終段階に入りました。 今回の設計では、作り付けの棚や、収納、机などはランバー材を使って、大工と建具屋さんの共同製作でお願いしています。最終仕上げは、ウレタン塗装仕上げとなります。 最終工程の、塗装工事にバトンタッチするために、大工の山下さんも夜中まで工事が続きます。 ![]() ・ランバーで箱をつくります。 扉や引き出しは木製建具屋さんが作成。 表面仕上げは、ウレタン塗装の予定。 ![]() ・ロフト家具工事。手すりを兼用した収納棚 時間に追われ、山下さんの作業が夜まで続く。 ご近所への皆さん、スミマセン。 ![]() ・いい感じで設置できました。 ■木製建具は、現場で微調整して納めます。 建具屋さんのレポートです。 ![]() ・大きさ調整のため、カンナで削る。 見事なかんなくず。 ![]() 子供の頃、コロッケを包んでいた経木を思い出した。 引き手を取り付け。 ![]() ・ドリルとノミで穴をあける。見事。 ![]() ・取っ手を取り付け ![]() ・ドアを動かし、確かめる。 ![]() ・ご苦労様でした、大沢建具屋さん。 ![]() いよいよ塗装工事。白いブチは塗装下地処理。 |
?
- Vol.01:敷地の決定
- Vol.02:造成工事
- Vol.03:住宅への要望
- Vol.04:敷地条件
- Vol.05:A案
- Vol.06:A案について
- Vol.07:B案
- Vol.08:軸組模型
- Vol.09:コスト調整
- Vol.10:完成模型
- Vol.11:地鎮祭
- Vol.12:基礎工事
- Vol.13:建て方工事1
- Vol.14:建て方工事2
- Vol.15:大工インタビュー
- Vol.16:板金工事
- Vol.17:大工インタビュー 2
- Vol.18:大工が模型を見る
- Vol.18:工務店インタビュー
- Vol.20:電気工インタビュー
- Vol.21:板金工の仕事
- Vol.22:フローリング貼り
- Vol.23:オープンハウス
- Vol.24:仕上げ工事
- Vol.25:大工の山下さん
- Vol.26:外壁塗装工事
- Vol.27:内装工事
- Vol.28:オープンハウス
- Vol.29:家具・建具工事
- Vol.30:塗装工インタビュー
- Vol.31:大体完成です
- Vol.32:ハイサイドライト
- Vol.34:金木犀の移植
- Vol.36:事例集に掲載しました。
- Vol.37:まとめ
- Vol.38:リノベーションを思い立つ
- Vol.39:いろいろな部位を直す
- Vol/40:リノベの完成