私たちの取り組み
 オンライン設計室
 住宅・建築事例集
 住んでみて
  不定期日記
  PROFILE
  各プロジェクトの家づくりのプロセス、”出会い?設計?工事”の記録集です。
住宅が、どのようにつくられるか。 --- How is a house mede?
 

「3,4,5階建ての住宅」 「間口の狭い住宅・敷地」 「狭小地・変形地」 「鉄骨造の家」 「木造の家」
「RC造の家」 「2,3世帯住宅」 「老後の家・楽のすみか」 「省エネ住宅」 「リフォーム・リノベーション」

Vol.15:設備の打ち合わせ

BBSの活用/シンプルな家
NO.11_TN-HOUSEができるまで

[2000/04/01]設備の打ち合わせ


 

昨日は、春だというのに、小雪混じりの天気でした。
今日は、一変して快晴の一日でした。
近くの桜も満開です。街路樹も、枝先にも新緑が芽吹いてきました。すっかり春ですね。

桜も満開


街路樹


芽吹き


さて、今日はTNさんのご自宅に伺って、設備と電気の打ち合わせです。
設備では、便器、洗面器、水栓金具の確認を行いました。
また照明器具では、器具や電球の確認を行いました。
たまたまご自宅の近くに、照明器具のラボがありました。
器具リストを持ち込み、現物を実際に確認することができました。

照明器具のラボにて

いろいろな光源


さて、実施設計も目途が付きましたので、いよいよ来週は工務店に見積もりを依頼します。 

 

ご相談はお気軽に soudan@taikeisha.net  
〒153-0061 東京都目黒区中目黒2-7-11 宮岸ビル4階
建築計画網・大系舎 1級建築士事務所 03-3716-2918