(2004/04/10)
MMさんからいただいた要望書(2004/04/10)
■各居室の要望事項メモ
分かる範囲でお書き下さい。
矛盾は構いません。
ご質問を書いていただいても構いません。
主に、
・何を置く(収納)するか
・希望するイメージ
・避けたいこと等
■全体的なこと
耐震、耐火、防犯はメインコンセプト。
しかし、全体は、シンプルかつ懐かしい感じ(暖かみ、楽しさ)のデザインに。
なるべく周囲の建物に溶け込むようにしたい。
好きな素材
居室の壁は漆喰、床材は木。アルミサッシは吟味。
場所によっては(例えば風呂場など)石を使ってもよい。
一階の庭に面したガラス窓は防犯用の物に。
床暖房
家具は、アンティークなど、一見バラバラでも好みの物ばかりにしたい。
■外構
0?1,駐車場1兼アプローチ
車幅などの余裕
駐車場には覆いを(塀)
0?2、駐車場2
同上
■1F
1,玄関
なるべく現在の敷石を利用
玄関から家の中が見えないこと
玄関収納大きく
2,居室11
ベッド、デスクはそのまま使用。他は捨てる。
従って造り付け本棚 できればニッチ
3,居間兼食事室
ソファ、椅子、テーブルは使用
壁面をできるだけ欲しい ニッチ
4,キッチン
対面キッチン、収納は客の目から隠す
5,浴室
場合によっては石を使用
6,洗面所
化粧室としても使うので、収納大きく
場所もゆったり
洗面台は好きな物を選びたい
7,納戸(タンス置場)
湿気対策
■2F
8,居室21
ベッド、デスク、整理ダンスはそのまま
造り付け本棚
ニッチ
9,ウォークインクローゼット
できれば壁面に鏡
明るい部屋
10,居室22
仏壇を置く、押入に布団
客が泊まる場所
11,居室23
収納と採光
12,洗面所
シンプルで機能的に
13,トイレ
シンプルで機能的
■庭
現在の石畳を利用したい
植生の選択と植え替えは出入りの植木屋さんに頼みたい。
以上の要望書を踏まえて、改良案を作成しました。(2005/04/26)

・道路側の形状を工夫し、圧迫感をなくす。

・横から。

・上から

・内部構成