TAIKEISHA 建築計画網・大系舎ロゴ

オンライン設計室

家づくり・リストに戻る

NO.76_AR-HOUSEができるまで

<コラム-01>:【建築の相談について】

(2022.06.13)

当事務所では、設計のご相談やお打ち合わせは、face to faceのお打ち合わせを原則としています。

コロナ禍でZOOMなどを使ったバーチャルな打ち合わせが使われていますが、事務的な打ち合わせを除き、当事務所では対面の打ち合わせを重視しています。
家づくりは、多岐にわたる情報交換が必要ですので、情報量が少ないzoomではなく、いろいろな局面が伝わる対面での話し合いが必要だと痛感しています。


また当事務所への初めの問い合わせは、メールによるものが大半です。
電話でのお問い合わせもあるのですが、電話でのご相談、お話しはまとまりが付かず、散漫に終わることがほとんどです。
一方メールによるお問い合わせは、フォーマットの内容で相談内容が整理が出来ますので、こちらもご返信がしやすいです。


ARさんの最初のご相談は、コロナ禍が真っ最中の2021年5月でした。
お子様が生まれて、下町の実家に2世帯住宅をつくるというご決断をされたタイミングで、ご相談のメールをいただきました。




20220613_01.jpg