TAIKEISHA 建築計画網・大系舎ロゴ

オンライン設計室

家づくり・リストに戻る

NO.73_NI-HOUSEができるまで

03:要望と計画第一案

(2021.08.20)

NIさんに要望をまとめていただき、それをもとに第一案の計画を行いました。


●NIさんのご要望(抜粋)
・風通し良く明るく夏涼しく冬は暖かい家

・子どもは十数年後には独立してほしいので将来は夫婦2人で快適な住宅

・床は裸足で歩ける気持ちの良いフローリング
・玄関近くに、ワークスペース事務室(打合せ出来る部屋と書類収納複合機をおける位)
・キッチンは夫婦で調理しますので大きく背丈に合った高さがほしい
・キッチンカウンター兼ダイニングテーブルなようなものがほしい
・リビングは大きめなテレビで DVD 鑑賞 がしたい 、家族でくつろぎたい。
・バルコニーか ルーフバルコニーを希望。空をよく見え上空の飛行機を眺められるよう屋根は不要、。洗濯物は天日で干したい。
・子供部屋は2 つ、好きな本で満たされたい。勉強机、ロフト ベット 希望
・駐車場は不要


●計画第一案

計画は、木造の金物工法であるSE構法を採用し、木造3階建て(準耐火構造)で行いました。

20210820_01.jpg

○10 年後、15年後の生活
子供が独立した後や高年齢となった時にも、出来るだけ快適に生活ができるようなプランニング
・主な居住スペースとなる2 階に水回りまとめて、2 階だけでほとんどの生活が行える。
・3 階の子供スペースは、将来はゲストルームや家事スペースなど、プラスアルファのスペース
として利用できる。
・洗濯機は、バルコニーのある3 階に設置する。

○子供のスペース
3階は主に子供のスペースとして、リビングの吹き抜けを介して2階とつながる
・個室は3畳程度におさえ、ロフトベッドをうまく利用して収納スペースを確保する。
・リビングにつながる子供スペースは、勉強や読書を行う子供の共有スペース。
・将来的には、ゲストルームや家事室として利用できる

○一階のオフィススペース
1階のオフィススペースへは、家族スペースを通らずに、直接アクセスできる
・家族スペースとの仕切りを引き戸として、使い方によって、広さを変える。
・仕事の来客だけでなく、友人などの集まりに利用しても。

○主な居住スペースとなる開放的なLDK
吹き抜けのある開放的なリビングと広々としたダイニングキッチン
・南面の隣家がセットバックしているため、リビングは南面の採光もとれる。
・キッチンはL 型で、大きなキッチンカウンター兼ダイニングテーブルを設置。


○外部
・玄関前の自転車置き場は3?4 台程度(4 台だと少々窮屈)。1 台は玄関にも入れられる。
・3 階南面の広いバルコニーは、南面隣家の屋根が低いため、眺望がよく、十分な採光が取れる。


20210820_02.jpg

20210820_03.jpg

20210820_05.jpg

20210820_04.jpg