オンライン設計室
Vol.15:建て方工事その2
(2006/09/09)
	狭い敷地、狭い一方通行の道路、込み入った電線などで、建て方は大変でした。
	道路使用の許可取り、ガードマンを配置しての作業でした。
	
	
	
	込み入った電線。
	
	
	大型トラック
	
	
	間口が狭い敷地。
	
	
	ラーメン梁の設置。
	
	
	多数のドリフトピンの穴が見える。
	
	
	ラーメン柱の柱脚。
	
	
	1階はほぼ終了
	
	
ピ
	梁の設置
	
	
	鳶職は軽業師
	
	
	2階もほぼ設置。(リビング)
	
	
	ワークススペースからリビング方向を見る。
	
	
	施主の差し入れで、3時の休憩
	
	
	ロフトの骨組み
	
	
	ロフトから吹き抜けを見下げる。
	
	
	歪み、垂直の調整。
	
	
	夕方には、建て方は終了。
	
	
	祝上棟。碇谷さん
	
	
	リビングからの見上げ。
	
	
	建て方終了後、職人と記念撮影。
	
	皆さん、ご苦労様でした。
- Vol.01:土地についてのご相談(急ぎ)
 - Vol.02:敷地調査
 - Vol.03:設計への要望
 - Vol.04:持ち物リスト
 - Vol.05:第1案
 - Vol.06:akさんの個性を活かす。
 - Vol.07:構造計画
 - Vol.08:地質調査
 - Vol.09:いろいろ見学
 - Vol.10:設計完了
 - Vol.11:契約と地鎮祭
 - Vol.12:地縄張り
 - Vol.13:基礎工事
 - Vol.14:建て方工事その1
 - Vol.15:建て方工事その2
 - Vol.16:木工事その1
 - Vol.17:板金工事その1
 - Vol.18:木工事その2
 - Vol.19:木工事その3
 - Vol.20:仕上げ工事その1
 - Vol.21:仕上げ工事その2
 - Vol.22:仕上げ工事その3
 - Vol.23:とりあえずの完成
 - Vol.24:住み始めて
 - Vol.25:半年後の姿
 - Vol.26:事例集に掲載しました。
 
 
