私たちの取り組み
 オンライン設計室
 住宅・建築事例集
 住んでみて
  不定期日記
  PROFILE
  各プロジェクトの家づくりのプロセス、”出会い?設計?工事”の記録集です。
住宅が、どのようにつくられるか。 --- How is a house mede?
 

「3,4,5階建ての住宅」 「間口の狭い住宅・敷地」 「狭小地・変形地」 「鉄骨造の家」 「木造の家」
「RC造の家」 「2,3世帯住宅」 「老後の家・楽のすみか」 「省エネ住宅」 「リフォーム・リノベーション」

Vol.04:土地が決まりました。

シンプル住宅/土地探しから
NO.26_NK-HOUSEができるまで

土地が決まりました。(2005/10/17)


建築計画網・大系舎
大戸さま こんばんは。
○○区のNKです。

前回の抽選落選から3週間で、事態は急展開を迎えまして、
本日、土地の購入申し込みをしてきました。
手付金の支払いはまだですが、今週中に実施予定です。

場所は、前回申し込みがなかったB区画です。

改めてB区画の条件を検討してみたところ、金額面では少し背伸びが必要なものの、次のようなよい点がクローズアップされてきました。

(1)南側道路の土地で日当たりは良好である。
(2)擁壁(地下車庫)ではない。
(3)65坪弱と十分な広さがある。
(4)我々が希望しているこの地域で、今後これだけ好条件な土地分譲が出てくる可能性はほとんどない。
(5)いまなら、抽選なしで申し込みできる。


結果として、土地取得金額は、前回よりも大幅に上がってしまったのですが、
将来にわたって、買ってよかった、選んでよかったと思える場所に住みたいと思い、
決断しました。

そこで、今後は改めて、大戸さんと家作りに取り組みたいと思い、メールさせて頂きました。

建築予算の面では、相対的にかけられる額が少なくなってしまいましたが、だからこそ

大戸さんのお知恵を拝借できるのではないかな?とも期待しております。

なにぶん、急なことでメールでのご相談もできませんでしたが、コメントをいただけると幸いです。

今後ともよろしくお願いいたします。


/NK


土地探し/シンプル住宅

 


RE:土地が決まりました。(2005/10/18)
 


こんにちは、NKさん。
建築計画網・大系舎の大戸です。


土地は向こうからやってきましたね(笑)
設計に関しては、出来る限りのご協力はさせていただきます。
ただし土地に資金が食われた分だけ、建物の調整が必要なわけですね。

 

>そこで、今後は改めて、大戸さんと家作りに取り組みたいと思い、メールさせて頂きました。
>建築予算の面では、相対的にかけられる額が少なくなってしまいましたが、だからこそ
>大戸さんのお知恵を拝借できるのではないかな?とも期待しております。

■ご指名ありがとうございます。


予算の件ですが、皆さんそう言われますが、マジシャンではないので無から有は生まれません。
せいぜい、必要ないのではとか、あきらめなさいと言うぐらいですよ。(笑)

>参考として、本日撮ってきた写真を添付いたします。

■拝見しました。
ご自分が気にいることが第一であり、後は土地を上手く活用して設計するしかないですね。
南にクリアランスもあるので、良い場所でしょうね。
敷地内の電柱と保護ロープが多少気になりましたが、特に問題はありません。

以上です。
今後ともよろしくお願いいたします。

土地探し/シンプル住宅

土地探し/シンプル住宅

土地探し/シンプル住宅

土地探し/シンプル住宅

***** 建築計画網・大系舎 http://www.taikeisha.net *****
***** Hiroshi Ooto<ooto@taikeisha.net> *****
 

ご相談はお気軽に soudan@taikeisha.net  
〒153-0061 東京都目黒区中目黒2-7-11 宮岸ビル4階
建築計画網・大系舎 1級建築士事務所 03-3716-2918