| |
q.jpg




03:ネットで入札希望

はじめまして、私は、Tと申します。

新たな土地(取得済みです。)に住宅を建築したいと思っています。

私の希望を言いますと、ネットで施工業者を募り、入札を行いできるだけ廉価で良質
な家を作ることです。私は家の建築についてはまたくの素人で何も分かりません。大
戸さんにお願いして設計はもちろんのことですが、施工業者の選定(本体、電気設
備、水道、内装、建具等)を行っていただき、かつ施工監理、検査、工事費の交渉を
行っていただきたいと思っています。あまりにも一方的で申し訳なく思っています
が、先に言いましたように私は全くの素人ですので了承していただきたいと思いま
す。なお、私はこのようなことを行うのが初めてですので失礼がありましたらお許し
ください。

返信をお待ちしています

model_31.jpg



a.jpg


こんにちは、Tさん。建築計画網・大系舎の大戸です。

>私の希望を言いますと、ネットで施工業者を募り、入札を行いできるだけ廉価で良質
>な家を作ることです。私は家の建築についてはまたくの素人で何も分かりません。大
>戸さんにお願いして設計はもちろんのことですが、施工業者の選定(本体、電気設
>備、水道、内装、建具等)を行っていただき、かつ施工監理、検査、工事費の交渉を
>行っていただきたいと思っています。あまりにも一方的で申し訳なく思っています

■住宅を始めとする建設業の価格は、不透明でわかりにくいのが現実です。
一方、不景気を反映して、建設業者の倒産も、私の進行中の現場では無いのですが、友人の建築家ではそういった話も聞きます。いろんな情報が氾濫していて、どれが事実なのかみんなで疑心暗鬼になっている傾向がありますね。いかに施主のリスクを少なくして実りある家づくりをナビゲーション出来るかが建築家の重要な仕事の一つであると思っています。

工務店選びに関しては、私のところでは、基本的に数社の相見積もりをとっています。
ただしこれまで、ネットで工務店を公募した経験はありません。と申しますのは、工務店は、腕が確かか、誠意があるか、アフターはどうかなどといった価格だけでは見えない、ファクターがあるからです。(だからといって否定している訳でもないです。)


おそらくネットで入札を公募すると、ピンキリの工務店が参加するでしょう。
参加資格などの条件付けをするなどの方法が大切でしょうね。


ただし最近では、自治体などでは、公募型の入札が増えていますね。そういった意味では、ネットの公募と、これまで実績のある工務店の相見積もりを組み合わせるなどと言う方法も考えられるかもしれません。
要するに、基本的に、廉価で、コストパーフォーマンスに優れた、良質で、納得のいく住宅をご希望と言うことですね。


それから、建築家の非常に大切な面ですが、やはり設計が優れていて、クライアントに喜ばれる住宅をつくること。また、施主の代理者として、現場監理、検査、価格調整を行うことは重要な仕事であると認識しています。

>先に言いましたように私は全くの素人ですので了承していただきたいと思いま
>す。なお、私はこのようなことを行うのが初めてですので失礼がありましたらお許し
>ください。

■家づくりは、大抵の場合は誰でも始めての経験です。
ご心配はいりません。世間常識の感覚で、これはおかしいと思ったことは大抵問題があ
ります。だから難しくお考えになるよりも常識を働かすということが大切だと思います。気がついたら、そのときに疑問を投げかけるという姿勢で基本的に大丈夫でしょう。