| |
q.jpg




02:住宅メーカーについて


G県在住のHと申します。

はじめてメールさせて頂きます。この度、実家を2世帯住宅に建替えようと検討中のものです。

つきましては、メーカーを選定する上で何がポイントか、何に注意すべきか、構造、基礎などに関する長所・短所などわからないことがいっぱいです。

何か良いアドバイス(参考にできる住宅専門紙や雑誌などがあればその紹介も含め)を頂けませんでしょうか。

ちなみに実家の父親は和風建築にこだわっており、できればHは和風にしたいと考えております。

宜しくお願い申し上げます

it_02.jpg(Assisi photo by Ooto)



a.jpg

はじめまして、建築計画網・大系舎の大戸と申します。
ホームページをご覧いただき有り難うございました。 

それでは、早速ご質問の件。

 少々、前書きが長くなりますが、ご容赦を。
まず、家づくりの方法は、大きく分けると

 

?@ハウスメーカーに、設計・施工で依頼する。

?A建築家(設計事務所)に設計を依頼し、工務店などに施工を依頼する。

?B地元の工務店、大工Sに設計施工を依頼する。

 

という、3通りの方法があります。

各々一長一短あり、ご自分やご家族の指向性にあった方法を選ばれるのがベストです。 

?@は、どちらかというと、家づくりにこだわりを持たない方が、住宅展示場などで気に入ったものを、車を購入するのに近い感覚で、家を購入するもです。

大雑把に言うと、面倒が嫌い、時間が持てない,ブランド志向が強い、などといった方に向いていると思います。

この作り方は、出来る前に展示場で確認出来るメリットがあります。

但し、展示場は良く見せたり、とても大きので実際に出来るものと落差が大きいようです。

 

?Aは、家づくりにこだわりを持って、時間を使って納得が行くまで案を煮詰めて設計を行い、適切な施工を工務店にお願いして、家づくりを行うものです。

信頼できる建築家と何度も打合わせを行う、いっしょに調べる、材料の確認などを行うなど手間が掛かりますが、きっと納得がいくものが出来るはずです。

 

?Bは比較的伝統的な作り方ですが、2世帯住宅など少々難しい設計(メンタルな面を含みます。)は、あまり得意でないので、避けた方が良いかもしれません。

 

以上の3点は、家づくりの基本的な方向性です。

ちなみに、私の立場は?Aになります。ですので公平に?@のアドバイスをできるか保証出来ませんが、なるべく中立を心掛けて説明致します。

その前提で、ご質問に答えさせていただきます。

  

>はじめてメールさせて頂きます。この度、実家を
>2世帯住宅に建替えようと検討中のものです。

まず、2世帯住宅の設計は、材料や工法などのハード面だけでなく、人間関係のメンタルな面まで計画に考慮します。従って、信頼できる設計者がついているかどうかがポイントです。これは、メーカーの大小にかかわらず、大切なことです。

なぜならどんな大きなメーカーでも、所詮は担当の設計者が行うものだからです。

場合によっては、少々踏み込んだ人間関係の話まで出ることもあります。

手前味噌ですが、私たち建築家は、こういった事を一番得意としております。

 

 

>つきましては、メーカーを選定する上で何が
>ポイントか、何に注意すべきか、構造、基礎など
>に関する長所・短所などわからないことがいっぱい
>です。

>何か良いアドバイス(参考にできる住宅専門紙や
>雑誌などがあればその紹介も含め)を頂けませ
>でしょうか。

もし、ハウスメーカーで家づくりをすることに決定なさっているなら、今のメーカー住宅は、性能、地震に対する信頼性などはあまり差が無いとお考えなっても良いと思います。それほど、ある意味で性能的には充実していると思います。

鉄骨系、木質系、コンクリート系など実質それほど差は無いと思います。実際外観からは、差が分かりません。ただ、工法によって、工期が極端に早いなどのものがありますので、そう言った事情があれば選択する理由になると思います。

 ですから、メーカーも細かな差を、強調して自社の優位を宣伝していると思います。それは、テレビなどの家電と同じだと思います。ですから、それこそ気に入ったもの、人(営業マン)との出会いでお決めになれば良いと思います。それには展示場を、細めに廻ることではないでしょうか。

 それから、情報誌の件ですが、一般の住宅雑誌はメーカーにとって広告のようなものですので、どれといって推薦できるものはありません。ですから、コツは余り細かな差を突っつくのではなく、気に入ったか、信頼できる人か、価格が合うかなどだと思います。

 但し、輸入住宅は気を付けて下さい。日が浅く、安いということで評判ですが、多くのトラブルの話を聞きます。

 

>ちなみに実家の父親は和風建築にこだわっており、
>できれば外観は和風にしたいと考えております。

外観のイメージは、展示場で確かめて下さい。メーカーにより得意、不得意があると思います。ちなみに、建築家はどんなイメージでも具現化するはずです。

 最後に、少し私たち建築家(設計事務所)の話をさせて下さい。
もし、HSが建築家を通した家づくりをご存じなく、又は敷居が高いなどとお考えをお持ちなら、建築家を通した家づくりご検討下さい。

納得が行くまで案を検討して、家づくりを進める醍醐味はとても楽しいものです。
これはメーカー住宅では味わえません。

建築家を使った家づくりは、決して高くつくものではありません。メーカーなどは設計料という名目ではあまり載せませんが、実際は本体価格に含まれます。
価格はトータルで考えれば、メーカー住宅を上回らないはずです。

 最後にまとめですが、ともかく始めに説明したご自分の指向性などを考慮して、家づくりの方法をお決めになってご判断下さい。

最後に、結局は建築家の肩を持った説明になったようですがご容赦下さい。(笑)

ということで、今日は失礼致します。