TAIKEISHA 建築計画網・大系舎ロゴ

オンライン設計室

家づくり・リストに戻る

NO.69_KA-PROJECTができるまで

01:はじめまして

(2020.05.14)

大系舎  ご担当様

○○区のとKA申します。
実家が古い木造2階建を建て替えを検討しています。
地震も多く怖くなってきました。
相談に乗って頂けませんでしょうか?

○相談者について
・名前  KA
・住所 ○○区△△
(現在子夫婦は近所の賃貸に住んでいます。親世帯のみ現地に居住)
・年令 41歳
・電話番号※-※-※


○計画敷地について
・敷地の住所 ○○区△△5丁目
・前面道路の幅(m) 6.950
・敷地の形状間口×奥行き(概略) 4.350 X 13.500
・敷地面積(m2)76m2
・容積率(%)500
・建坪率(%)80
・地域地区(第1種低層住居専用地域など)商業地域
・周囲の環境概要 前が公園 前後が道路


○計画建物
・入居予定者・家族人数 2世帯 親世帯(夫74妻73)、子世帯(夫41妻39子4子1)  +  賃貸併用  (1K 6世帯)
・希望する建築構造(木造、RC造、鉄骨造など) 重量鉄骨造 EV付
・特に希望する条件など  賃貸併用をして収支をゼロにできたらと思います。
                 狭い敷地なので、6階建(2方向避難なしの5階までEV付)は可能ですか?

・その他 ハウスメーカーでプランをもらいました。
資料があるので日中でよければ届けます。
お忙しいと思いますが、ご連絡お待ちしています。

KA


20200514_02.jpg

はじめまして、KA様。
建築計画網・大系舎の大戸と申します。


この度はご相談ありがとうございます。

昨日の大阪の地震には驚かされました。(相談は2018年6月)
3.11の記憶が薄れてきてときに、不意に来るものですね。
やはり日頃から、準備が必要だと痛感しました。


この番地をグーグルで見たのですが、木造2階建ては2件あるようですね。
おそらく、角から2件目の、自販機がある三角屋根の住宅でしょうか。

公園が目の前で、条件が良さそうな敷地ですね。


さて一度、お気軽にご相談にいらして下さい。

こちらの都合で恐縮なのですが、今月はちょっと仕事が詰まっていますので、出来れば来月
以降でお願い出来れば助かります。

また週末であれば、土曜日はOKです。(日曜日は定休日です。)

日時をご検討いただき、2,3候補を上げていただければ調整して対応いたします。

それでは、今後ともよろしくお願いいたします。