TAIKEISHA 建築計画網・大系舎ロゴ

オンライン設計室

家づくり・リストに戻る

NO.48_MR-HOUSEができるまで賃貸併用住宅/下町の家

江東区内に建築される”下町の家”の設計が始まりました。 下町の家は、私達がメインテーマとしている住宅です。
どのように、下町住宅は、どのように、住宅とまちが関わるかが、設計の重要なポイントになります。 今回は、オーナー住宅+賃貸併用住宅になりますが、下町の家の応用タイプとして、良い住宅に仕上げていきたいと思っています。
下町地区なので、案の定地盤が悪く、耐震性を確保するために、杭工事が伴うと想定されれ、地下室もありますので、工事は難しいものとなりそうです。
また間口が狭く、細長い敷地なのですが、幸い2面道路に接しているので、敷地条件としては良い場所です。
今回はMRさんにご理解いただき、公開できることになりました。  (2014年1月 大戸)


下町の家
MR-HOUSEのデザイン


イメージ模型(基本計画)
完成
Vol:01 出会いから

2014/01/06

Vol:02 基本計画の提案

2014/01/11

Vol:03 地質調査

2014/01/20

Vol:04 基本設計の模型

2014/03/07

Vol:05 実施設計の完了

2014/07/28

Vol:06 地鎮祭

2014/07/28

Vol:07 親杭工事

2014/09/17

Vol:08 地中障害が出た!

2014/09/24

Vol:09 狭小地の杭・BH工法

2014/10/01

Vol:10 掘削工事が始まった。

2014/11/19

Vol:11 掘削工事その2

2014/11/27

Vol:12 床付け完了

2014/12/20

Vol:13 地下工事進む。

2014/12/29

Vol:14 アンカーセット

2015/01/19

Vol:15 製品検査

2015/02/01

Vol:16 上棟です。

2015/02/15

Vol:17 構造見学会の開催

2015/02/17

Vol:18 構造体が完成です。

2015/03/07

Vol:19 ALC外壁工事

2015/04/04

Vol:20 耐火被覆工事

2015/04/25

Vol:21 内装下地工事

2015/05/25

Vol.22 室内仕上げ工事

2015/05/28

Vol.23 室内仕上げ工事その2

2015/06/16

Vol.24 足場が外れます。

2015/06/18

Vol:25 外観が現れた

2015/06/30

Vol:26 完成写真その1-外観

2015/08/06

Vol.27 完成写真その2-室内

2015/08/14

Vol.28 完成写真その3-賃貸住宅

2015/08/28