オンライン設計室
07:アレスシックイ塗り
(2024.07.18)
壁の仕上げ工事が始まりました。
今回は1階の壁は、アレスシックイ塗りとしました。
アレスシックイは、関西ペイントが発売している漆喰成分の塗料です。
この塗装はマットな仕上がり感がとても美しく、同時に強アルカリの漆喰成分のおかげでカビが生えにくいメリットがあります。
・アレスシックイの色見本と、フローリングの見本を突き合わせで検討します。
・アレスシックの乳白色を選択しました。下の缶は専用シーラーです。
・まずは下地調整のパテです。釘穴、ジョイント面を平らにします。
・パテ塗り作業
・白い部分が下地調整面です。ただし天井はクロス仕上げです。
・同上
・下地調整が完了しました。
・アレスシックイは下地面が既存のクロスでも塗装が可能です。
・こんな場所も丁寧に塗ります。
・壁面の塗装が完了しました。
・同上。残りの天井面と壁面はクロス仕上げです。
・吹抜の壁面
・隣の洋室を見る。
・洋室は仕上がりました。
・同上
・吹抜の壁面です。