オンライン設計室
Vol:l2:軸組工事
(2015/02/20)
軸組の工事が進んでいます。
構造金物や構造用合板の取り付けが進んでいます。
壁が囲われ、またトップライトの取り付けが終わったので、自然光の入り方がよく分かります。
当日小雨模様の天気でしたが、丁度良い光の入り方をしています。
古い住宅では、ほとんど日が入らなかったのですが、新しい住宅では、1階まで光が落ちるような構成です。
当日、施主のASさんも現場にお越しになり、案内することが出来ました。
・階段室廻り。トップライトの光が落ちる。
・2階のLDK廻り
・同上
・ロフトからの眺め
・ロフトから見下ろす。
・大工の佐藤さんと、実方工務店の柴田さん
・皆で打ち合わせ
・小雨模様の天気。
- Vol:01:はじめまして
 - Vol:02:現地調査に伺う
 - Vol:03:基本計画の提案
 - Vol:04:持ちもの・家具の整理
 - Vol:05:設計の骨格づくり
 - Vol:06:解体工事
 - Vol:07:地質調査
 - Vol:08:地鎮祭
 - Vol:09:建物の位置が決定
 - Vol:10:基礎工事
 - Vol:11:上棟です。
 - Vol:l2:軸組工事
 - Vol:13:仕上げ下地工事
 - Vol:14:断熱工事
 - Vol:15:階段工事
 - Vol:16:ヒノキフローリング
 - Vol.17:仕上げ工事の追い込み
 - Vol.18:漆喰工事
 - Vol.19:漆喰工事その2
 - Vol:20:家具工事
 - Vol:21:ラストスパート
 - Vol.22:住宅見学会の開催
 - Vol.23:お祭りの様子
 - Vol.24:引っ越し前の完成写真
 - Vol:25:祭りと住宅
 - Vol:26:オープンハウスの開催
 - Vol.27:オープンハウス2
 - Vol.100:日常の風景
 
 
