TAIKEISHA 建築計画網・大系舎ロゴ

オンライン設計室

家づくり・リストに戻る

NO.46 BT-HOUSEができるまで

10:DIYで収納造り

(2013.06.08)
DIYするならホームセンターはかかせませんが、最近では「IKEA」も結構使えます。
安いだけあって個人的には家具はそれなりなモノが多いですが、金物などの部品はシンプルでデザインのいいものが結構あります。
そういう意味では、ホームセンターより品揃えが豊富です。
20130608_01.jpg
(IKEAのカーテンレール。シンプルなデザイン)
さて、今回DIYする部分は、水廻りのアクセサリーやカーテンレールなどの金物の取り付けと、簡単な収納家具の製作が大部分になります。
収納家具のメインはキッチン背面収納とリビングのカウンター、下駄箱。
ゼロから造るのは大変なので、既製品とうまく組み合わせて、ラフな感じの収納をイメージしています。
既製品と組み合わせる板材は、賃貸アパートに住んでいたときに床に敷いていた杉板を転用しています。ホームセンターで激安で購入した杉板にオイルを塗っただけのものですが、数年使っていたためいい味が出ています。
これをカウンターや棚板に使います。
20130608_02.jpg
(賃貸アパートの床板を転用)
20130608_03.jpg
(一枚では薄くて強度が出ないので、重ね合わせてビスで固定)
20130608_04.jpg
(安い工業用スチールシェルフに天板だけ杉板を取り付けたキッチン収納。倉庫っぽいラフなテイストです。奥の収納もアパート時代に妻が自作した合板の収納。ちょっと傾いてます)
20130608_05.jpg
(IKEAの脚の上に杉板を乗せただけのテーブル)
20130608_06.jpg
(ホームセンターで見つけた基礎ブロックに杉板を乗せただけの下駄箱兼テレビ台)
20130608_07.jpg
(壁にチャンネルサポートを取り付けてカーテンをかけた収納)
20130608_08.jpg
(妻作の転用杉板を上から貼ったカラーボックス)
自主工事では職人さんのようにぴっちり作ることはできませんが、見方をかえれば、このラフなテイストはDIYの醍醐味です。
造りはすこし荒いですが、このアノニマスな感じに満足しています。(森川)