|
|||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||
|
|
|
![]() |
|
|||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
![]() |
省エネ住宅への取り組み 省エネ住宅設計への取り組みをしています。 住宅全体の省エネエネルギーを表す指標として、Q値計算を行い判断しています。これからの時代は、局部的なエコ製品だけ判断するのではなく、断熱材、窓などの開口部、冷暖房設備、換気扇の仕様をトータルで考えて、省エネ住宅を設計すべきです。 またこれからの住宅のあり方として、脱カーボンという方向性は、必要不可欠な方向性です。建築素材として、脱石油素材の材料、つまり木、土などの自然素材を可能な限り用いる設計を目指しています。 長期優良住宅にも対応が可能ですので、ご相談ください。 |
||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||
![]() |
|||||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||||