オンライン設計室
Vol.01:はじめまして
(2011/06/05)
はじめまして千葉県に住みますTHと申します。 夫63歳が、築37年の鉄筋コンクリートを立て替えると言い出し、リフォームを考えていた私なのだが、それならばと色々検索のうち、お宅様にぶつかり関心を寄せていただきました。 当方Y市、55坪の敷地に西側道路で三面ふさがっています。 一年前より南がふさがり、冬寒く、夏が暑くなりだしたと感じています。 希望する住宅 現在28坪住宅、坪数は同等で部屋数少なくアメニテイにゆとりを持たせたい。 坪単価60-80位で。 老後の二人住まいだが、将来には一階だけで住を考えたい。 それぞれの部屋を持つ。 適当に年齢相応、かつ分相応の住宅を。 シンプルなデザインでありながらも適度に刺激がある。 回答がいただけましたら嬉しく思います。 勝手ながら失礼いたしました。 ![]() RE:はじめまして。 はじめまして、TH様。 建築計画網・大系舎の大戸と申します。 このたびは、ご相談いただきましてありがとうございます。 現場を拝見して、きちんとお話をお聞きしないと正確なことは言えませんが、送っていただきましたメモにある、ご希望する住宅の条件から推察しますと、私たちの事務所でもご協力出来そうな感触です。 最近は60歳代ご夫妻の住宅や、60歳代、70歳代の家族を含む2世帯住宅も多く手がけています。 可能であれば、ぜひご協力させていただけたらと思います。 さて、メールだけでは、設計を行うだけの情報を得るのは難しいので、可能であれば、一度そちらへ伺いまして、現地を拝見させてください。 以上、ご検討くださるようお願いいたします。 ■後日談
|
?
- Vol.01:はじめまして
- Vol.02:現地調査
- Vol.03:家づくりに踏み出すまで
- Vol.04:家づくりの要望事項
- Vol.05:敷地測量
- Vol.06:地盤調査
- Vol.07:基本計画案の検討
- Vol.08:BBSの活用
- Vol.09:完成模型
- Vol.10:解体工事
- Vol.11:液状化対策(柱状改良)工事
- Vol.12:地縄張り
- Vol.13:基礎工事
- Vol.14:基礎工事その2
- Vol.15:建て方工事
- Vol.16:照明器具シミュレーション
- Vol.17:板金工事
- Vol.18:内装下地工事
- Vol.19:セルロースファイバー断熱工事
- Vol:20:ご主人が一時帰国
- Vol:21:板金工事その2
- Vol.22:フローリング張り完了
- Vol.23:家具工事の打ち合わせ
- Vol.24:左官の打ち合わせ
- Vol.25:造作工事
- Vol:26:造作工事その2
- Vol:27:ダイニング・チェアーの検討
- Vol:28:足場の解体
- Vol:29:漆喰工事その1
- Vol.30:漆喰工事その2
- Vol.31:完成間近
- Vol.32:外構工事
- Vol.33:ほぼ完成です。
- Vol.34:引越し後の様子
- Vol.35:老後の家・再考
- Vol.36:事例集に追加しました。
- Vol:37:オープンハウスの開催
- Vol:36:オープンハウスと取材
- Vol:37:「住んでみて」レポート
- Vol:38:1年点検に伺いました。