« 近所の公園にてカワセミを見ました。 | メイン | 横須賀 »
2010年3月26日
裏磐梯の別荘
長期優良住宅で計画している裏磐梯の別荘計画の実施設計が着々と進行しています。
外観は切り妻のこんな形。小屋裏が2階になっています。
なかなかかわいい外観です。
ここは、積雪量を3mで計算しなければならない地域。
だから、屋根形状もこんなかんじになるんです。しかし3mはすごい。
ですから、この雪の量はとても重要で、雪の重量から壁の量が多くなったり、基礎を高くしたりしなければなりません。
ここまではわかりやすいんですが、設計を進めていくと、屋根から落ちる雪の溶け易さから屋根の方向を考える必要があったり、室外機や給湯器をどうするか、玄関をどうするかなど、いろいろなことが出てくるんです。
なんといっても3mですからね。
東京の常識は通じません。
狭い日本でも、気候の差でいろいろなことに影響することを改めて感じます。(森川)
投稿者 ooto : 2010年3月26日 11:27 ツイート