« 便利が良い訳ではありません。 | メイン | 夏野菜が美味しい季節 »

2009年7月 3日

NO.29_KT-HOUSEを更新

NO.29_KT-HOUSEを更新しました。

工事は、3階壁の鉄筋工事に進みました。

20090702_01.jpg

梅雨の合間の晴天です。
猛暑の炎天下での鉄筋作業は、汗だくです。
気温は優に30度を超し、風もなく、おまけにコンクリートからの照り返しが、暑さを倍増させます。

そんな訳で、一生懸命作業をする職人に、簡単には声を掛けられない雰囲気でした。
ホームページづのネタづくりとしては、失敗です。
職人と設計者の関係まで、写真に現れるモノなので、現場では真剣勝負が必要なのです。(反省)

20090702_02.jpg

小さな現場で、基本的に親子で作業を進めていらっしゃるとのこと。

一つ一つの作業は、手で行われます。
鉄筋工は、鉄筋を、現場で曲げ、切断し、組み上げ、結束するという作業です。

鉄筋工の職人たる矜持を感じる部分は、自分たちの組んだ鉄筋は、コンクリート打設後には、コンクリート中に隠れ、全く見えなくなるにもかかわらず、鉄筋を美しく組み上げるところです。

そんな美意識をもった鉄筋工は多いと常々感じています。

投稿者 ooto : 2009年7月 3日 16:14