« 埼玉県立大学 | メイン | ル・コルビジェ展 »

2007年6月15日

夏野菜

いよいよ梅雨入りしましたね。

さて犬の散歩コースでは、夏野菜が育ち盛りで、目を楽しませてくれます。

20070612_01.jpg

スーパーの店頭には、いつの季節でも大体の野菜が並んでいるので、季節感が感じられませんが、自然栽培の畑には、季節毎の野菜が育っているので、そばを通っていると季節感があります。

20070612_02.jpg

今は梅雨入り前後で、夏野菜のキュウリや、ナス、枝豆、トウモロコシなどが成長期です。
特に、トウモロコシは今の時期は見る見るうち、それも1週間くらいで数十センチくらい伸びているように感じられます。
計ったことはないのですが、成長すると人よりも高いので、大げさでないと思います。

20070612_03.jpg

トウモロコシの収穫期になると、近所の農家が畑に即席の店舗をつくり、直販売を行います。傷むのが早いので、このほうが有り難いのですが、しかしこれが結構高いのです。
でも近所や噂で、あそこの畑のトウモロコシは、とても甘いという情報を聞きつけると、わざわざ買いに出かけます。
繁盛している畑は、買い物客で大にぎわいです。(笑)

直接品定めをして、美味しい野菜を買えるのは、都内の田舎に住んでいる特権かもしれません。

投稿者 ooto : 2007年6月15日 00:00