« NO.30_HT-HOUSEを更新 | メイン | NO.21_MM-HOUSEの1年点検 »
2007年11月14日
恵比寿写真美術館「オイルショックからバブルへ」
先日、恵比寿ガーデンプレイス内の写真美術館へ行ってきました。「オイルショックからバブルへ」という、1945〜1989までの写真の展示会が行われていたので見てきました。
私は、ちょうどオイルショックの時代に生まれたので、今回の展示内容は懐かしさを感じながら見てしまいました。(おそらく、写真の少年は私と同じくらいの歳です。そういえば、こんな友達がいました。)
展示は、新宿アルタ前の人混みや、多摩ニュータウンの開発など時代の流れを感じる写真が多く展示されていました。(そういえば、子供のころは、どこへいっても人混みだった気がします。)
今回の展示会の趣旨は違うようですが、このところ、映画の影響か、ここらへんの昭和の時代をクローズアップされることが多いように感じます。便利だけど、より個人主義になっている現代へのアンチテーゼなのでしょうか?
恵比寿ガーデンプレイスでは、この時期は毎年飾られている、バカラの巨大シャンデリアやイルミネーションで綺麗にライトアップされているので、ちょっと寄ってみても楽しいと思います。(morikawa)
投稿者 ooto : 2007年11月14日 12:05 ツイート