オンライン設計室
Vol.09:仕上げ工事_その3
(2008/03)
仕上げ工事その3(2008/03/04)
工期がせまり、仕上げ工事が進んでいます。
クロス工事が終わり、家具工事、電気照明工事などが進んでいます。
リフォームでは昔のものを適度に残していくほうが、違和感がなく住み続けていけるような気がします。
古い家具の扉を、家具に転用したり、古い木製の手すりはそのまま残しています。

・1階では照明工事が進んでいます。右側は間接光を仕込んだアルコーブ。

・アルコーブ詳細。正面は、白いタイルを貼ります。

家具工事が進んでいます。

・家具には古い本棚の扉をはめこみました。

・古い本棚

・ダイニング全景

・2階では照明器具工事が進んでいます。

・建具の吊り込みと塗装工事が進んでいます。

・金属製の火打ち梁を取り付けました。壁の色に合わせて塗装します。

・階段コルク工事

・階段の蹴込み板と手すりは、昔のまま残します。

・友人の建築家が途中見学に来ましたので、案内しました。
もう来週は引き渡しなので、最後の追い込み工事が進みます。