« 和紙工房(カミズム・ラボ) | メイン | 荒木町を歩く »

2016年7月11日

高尾山に登る

今月のウィーキングは、高尾山でした。

高尾山は、自宅から車で約1時間であり、気軽に山登りが楽しめます。

空梅雨の晴天でしたので、山道はカラッとして気持ちが良い一日でした。

高尾山は600メートル弱の低い山ですが、1号路からの登りは、結構きつい道のりでした。
ミシュランで紹介されたからか、外国人が多く目につきました。

頂上まではいろいろな経路があるので、途中から自然林の中を通る4号路に入りました。

経路には吊り橋があり、静かな森の中をゆっくりと昇りました。

ようやく頂上に付き、一休み。
周囲を見渡すと、関東平野が一望出来ました。

下山は一般路で下り、薬王院を経由して、同行した連れが疲れたというので、途中からケーブルカーで降りてしまいました。(笑)

お土産物屋や休憩所も多く、ちょっと休んで、かき氷を食べるのも楽しみでした。


20160711_01.jpg
・吊り橋がありました。

20160711_02.jpg
・自然林の中。

20160711_03.jpg
・まだ紫陽花が咲いていました。

20160711_05.jpg
・頂上から望む関東平野。遠くにはスカイツリーが霞んで見えました。

20160711_08.jpg
薬王院の建物。結構、彫り物がすごい。

20160711_07.jpg
・羅漢さんかな?

20160711_04.jpg
・蛸の形をしたタコ杉


投稿者 ooto : 2016年7月11日 17:52