 |
 |
|
 |
 |
|
 |

カッパ橋道具通り( 2006/04/01)UP
現場から、数百メートル先に、カッパ橋道具通りがあります。
カッパ橋道具通りは、プロ向けの飲食店に関わる道具を売っている店が、軒を連ねています。
ここのお店を散策していると、本当に面白いものが目に飛び込んできます。
先日、現場監理の後に、ちょこっと散策してみました。
外国人が多く目につきますが、ガイドブックにのっているのでしょうか。

各種店が軒を連ねる。

一番目を引くのが、サンプル専門店。

究極のイミテーション。
『食欲の演出家』とはなるほど。

こんな面白いもの達を、じっと見つめる料理人?

すしオンパレード

このセンスには、呆れました(笑)

いろんなプレート。
何でもありそう。

和風の道具類。外人のおみやげか?

かわいいカッパ。

水飲みコップも、これだけ種類があればすごいですね。

縦方向にも、お店があるのでしょうか?

ぼけた写真ですが、こんなものまで。

いわゆる『焼き』を入れるための、はんこ。
なんて言うのでしょうか?

提灯いろいろ

おでん鍋いろいろ

外国人が多いですね。

通りで見つけた、変な建物。
グレーの部分は渡り廊下。

カッパ橋から少し離れたところにある紙屋さんのショーウインドー。
かわいいウサギですね。
|

|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|