今日は、雛祭りの日です。昨日までの冷え込みがゆるみ、めっきり春め いてきました。仕上げ工事も進み、そろそろ最終の仕上げ工事の段階です。 外壁の色や、シナ合板の仕上げのサンプルも出来上がって来ました。 外壁は、モルタル塗りが残っています。少し冷え込みきつかったので、 塗りの時期を待っていました。 この時期になると、変更や確認は、私(東京)と二宮(大阪)と、クラ イアント(宇都宮)、工務店(黒磯)を、メールの同報で、全員が情報 の共有化を行いながら工事を進めています。インターネットは、工事の 変更や、材料などの確認などには絶大な力になってくれます。 仕上げ工事も大分進んで来ました。床のフローリングは貼り終わり、これから は断熱材の吹き込み、シナ合板貼り、天井PB貼りなどが行われます。 吹き抜け空間も大分最終形状がイメージ出来るようになりました。
北側の外壁での色確認
日があったときの外壁色の確認
中庭の空間も、様子がはっきりしてきました。 中庭見上げ
中庭・ベランダ
施主の友人が作ってくれた、中庭のベランダに取り付けるタラップも綺麗に 出来上がって来ました。
タラップ
シナ合板の内壁も仕上がって来ました。 シナ合板・色見本
吹き抜け工事中
夕方の外観です。内部登り梁が照明で照らされています。 夕景
次は、そろそろ最終仕上げの工事になっていきます。
その26終わり