2017年1月 1日
【したまち住宅倶楽部】
2016年に、長年親しんだ中目黒から、曙橋へと事務所を引っ越しました。
私達は、今後したまち住宅の設計を主体に行うという目標と、そのための体制づくりとしての引っ越しです。
まず2017年は、【したまち住宅倶楽部】のチームづくりに力を入れます。
【したまち住宅倶楽部】とは、設計者と工務店のチームです。
日本は人口の減少で、地方の過疎化が進み空き家などの住宅問題がクローズアップされています。
その一方で都心部の都市化が進みつつあり、実は都心部でも特有の住宅問題が発生しています。
その問題の一つに、したまち地区には、従来のいわゆる工務店が姿を消しつつあるという現実があります。
特にしたまち地域に多い、狭小地3,4,5階建て住宅は、工事をする上で高度な技術が必要なのですが、その工事を行うことが出来る工務店が非常に少ない現実があります。
良質なしたまち型の住宅をつくるためには、したまち住宅の設計に精通した設計者と、したまち住宅の施工の経験豊富な工務店が、一体のチームとしてプロジェクトを遂行する必要性を感じています。
そのための、設計者の仲間での設計技術研磨や、将来を担える工務店とのチームづくりなどを目的とした【したまち住宅倶楽部】に力を入れていくつつもりですので、よろしくお願いします。
投稿者 ooto : 2017年1月 1日 00:00 ツイート