私たちの取り組み
 オンライン設計室
 住宅・建築WORKS
 住んでみて
  不定期日記
  PROFILE
  各プロジェクトの家づくりのプロセス、”出会い〜設計〜工事”の記録集です。
住宅が、どのようにつくられるか。 --- How is a house mede?
 

”中庭の2世帯住宅”

No.37 KS-houseができるまで
    オンライン設計室TOPへ >>   PROJECT TOPへ >>
 
 Keyword  木造2階建  2世帯住宅  中庭  SE構法  埼玉県春日部市
VOL05-見積もり・解体・地盤調査

<見積もり>
今回は、特命で工事業者を選定して、見積もりと並行して設計を進めたため、最終段階での見積もり調整はスムーズに行うことができました。

特命のメリットは、工事費を確認しながら計画することが出来るところにあります。

今回は、さいたま市の株式会社ニートに工事をお願いすることになりました。

<解体工事>
2008年7月、解体工事がはじまりました。









すっかり更地になりました。
長い間世話になった我が家が壊されていくのは、どこかさびしいものです。

<地盤調査>
2008年8月、スウェーデンサウンディングを行い、地盤の耐力を確認しました。
また、中心部で一箇所、ハンドオーガーを使って人力法で土を採取して、土質を確認しました。





調査の結果、3m程度までは軟弱層が分布していたので、地盤を補強することにしました。

これらの結果をまとめて確認申請を行い、ようやく工事着工となります。

-------------------------------------------------------------------------- written by morikawa

  

ご相談はお気軽に ooto@taikeisha.net    
〒153-0061 東京都目黒区中目黒2-7-11宮岸ビル4階
建築計画網・大系舎 1級建築士事務所 03-3716-2918