09-土工事





土工事(2006/09/02)【2006/11/29UP】

地縄張りを行いました。
敷地に建物のラインを落とし込みます。
敷地の周囲との関係や、高さもチェックします。
仮想のシルエットをイメージします。
芯を固定するため、板を立て、墨を打ちます。

遣り方/シンプル住宅
全体

遣り方/シンプル住宅
測量

遣り方/シンプル住宅
杭の確認

遣り方/シンプル住宅
電子測量器具

遣り方/シンプル住宅
板に墨打ち(丁梁と言います。)

遣り方/シンプル住宅
芯の位置(逃げ墨と言います)

遣り方/シンプル住宅
丁梁完了


土工事(2006/09/09)【2006/11/29UP】

掘削が始まりました。
土の状態を目視で確認します。

スラブ面は割りぐりを引き、防湿シートを敷きます。

基礎部分は、捨てコンクリートを打ちます。

土工事/シンプル住宅
全体

土工事/シンプル住宅
土の確認

土工事/シンプル住宅
基礎部分

土工事/シンプル住宅
基礎型枠。
黄色い型枠は、打ち放し用(上級品)

土工事/シンプル住宅
鉄筋搬入

土工事/シンプル住宅
組み立て式鉄筋
これから、基礎工事が始まります。


BACK LIST NEXT