![]() |
|
その9-工事契約から着工へ |
[ MA邸設計の記録目次へ] |
要約:ようやく、工事着工になりました。 |
今回、工務店を決めるにあたり、4社に見積もり依頼いたしました。 |
さて今日は、いよいよ地鎮祭です。 小山工務店では、小山式の地鎮祭を推奨されます。小山さんが、水天宮と相談して決めた地鎮祭で、一風変わった方法で行われます。 現場の土を、水天宮に持ち込み、清めてもらい、それを現場に撒いて清めるというものです。 ![]() 朝顔が綺麗な季節です。 ![]() 儀式が執り行われる清瀬の水天宮。 ![]() maさんは、緊張気味にビデオをまわす。 ![]() 山幸、海幸、御神酒などの供物 ![]() お払い後、神主より説明があり。 ![]() 儀式後、神社内を散策。 ![]() さてところ変わって、建設地。 御幣と、清められた土。 ![]() 塩とともに、現場に撒く。 ![]() 現場で拝礼。 ![]() 長い儀式が続くので、バッタが気になります。 ![]() ようやく儀式終了です。 最後に現場で、建物の位置、高さを再確認する。 暑い一日でした。 |
その9おわり |
|
|
|