 |
 |
|
 |
 |
|
 |

■今回の設計デザインの骨子は以下の通りです。
1,施主は、地上2階、3階に居住する。
2,地下1階、地上1階、2階に3戸の、賃貸住宅をつくる。
3,北下がりの崖地に長く接していたり、不整形の利な条件なので、その条件を上手く活用し、特徴的で、魅力ある賃貸住宅をつくりだす。
要旨以上の通りです。
かなり手強い敷地でしたが、徐々に形が見えてきました。
■設計期間中、模型は模型を主体に、設計デザインを進めていきました。
(2003秋〜2004冬)
スタディー模型は、ラフスケッチを行うように、模型を素材に、整形していきます。
設計が完成するまでに、こういった模型を数個作成しています。
 
 
製作協力:もの造り大学の村田君。
■基本設計デザインが固まった時の模型写真
・グレーの部分は鉄骨造、白い部分は外断熱のRC造。
・大きな開口部のみのつくった、ボリューム模型



■設計デザイン期間中、様々な素材をリサーチしながら、決めていきました。
  
  
  
  
  
  
  
  
|
 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|