TAIKEISHA 建築計画網・大系舎ロゴ

オンライン設計室

家づくり・リストに戻る

NO.27_TD-HOUSEができるまで

Vol.03:計画の希望条件とラフ模型

(2006/秋)

敷地調査(2006/10)
設計監理契約時に、TDさんからいただいた計画の希望条件です。
それまで、TDさんは、真剣に住まいを検討したことが、メモを通して感じられました。

メモの数は、多いようですが、内容的にはほとんどが妥当な項目ばかりでした。


太文字は、大戸が特に重要と考えた項目です。
青文字は、TDさんのメモに対して、大戸の感想です。

<総予算>

○○○○万円まで。
(設計料、建築費、消費税、登記代など建設に関するすべてを含む額)
■鉄骨造としては、妥当な予算だが、最近工事費の上昇が激しいので心配。


<家を建てる目的>

2世帯が楽しく同居でき、機能的で、
親世代から子世代、孫までが年齢を重ねても幸せで
安全に住める家。

■将来のライフステージの変化を想定して、長く、みんなが気持ちよく住める住まいをめざす。


<家のイメージ・希望>

耐震・耐火に優れている。
・オール電化。
・RCか鉄骨。
・バリアフリー(1階と2階)
・デザインよりも、シンプルで機能的。
・風通しが良い。
・陽あたりが良い。
・省エネ設計(昼間照明を使用しなくても明るいなど。)
・メンテナンスがかからない(外壁など)。
・開放的なリビング。
・極力廊下、仕切りなし。
・中庭がほしい。
・収納がほしい。
・健康的に住める家(室内は木など多用、シックハウス)。
・明るい雰囲気(内装。)
・1Fは親世帯(1Fは、生活が 1Fだけですべて完結できるようにする)
2Fは共有スペース、3Fは子世代。
■将来想定される地震に対して、耐震性はもとより、耐火性も持たせる。


<間取りの希望>

・なるべく広くなるように(見た目にも)。
・北側斜線の部分に天窓がほしい。
・どんな少しの空間でも収納スペースがほしい(床下なども)。
・玄関共用。
・玄関脇に靴収納、コート収納スペース。
・扉は基本的に引き戸。
・2F床は防音対策。
・2F、3Fにベランダ(すべて屋根付き)
(1F)
・風呂(一人用)、トイレ、洗面所、和室(寝室)、DK(食事)、駐車場(1台)
 収納2間、家の裏側に物置スペースと裏出口。
(2F)
・風呂(2人用)、トイレ、洗面所、広いLDK(DKとリビング別れても可。
 できれば、仕切って床にゴロゴロできて客間としても利用できるスペース)。
(3F)
・寝室(子世帯)と寝室内の大きめのクローゼット(2人分と小物入れが入るくらい)、
 子供部屋(後で仕切ることもできる)。
(屋上)
・ソーラー設置、物干しスペース。
■浴室の位置がポイントか


<設備について>

・エコキュート
・床暖房(エコキュート利用)
・ソーラー
・2FのLDK、TVラック、AVラックなど、
・2階は基本的にすべてくくり付け収納。
・リビングにパソコンコーナー(ミニ書斎)
・有線LANの構築
■予算のなかで、実現できる最良のシステムを選択する。


<キッチンについて>

(1F)
・コンパクト(2穴)、親世代のみの食器棚。
(2F)
・親子2世帯で利用。キッチンとは別にアイランドカウンター(子世帯朝食スペース、収納)。
・大きなサイズの食器収納。
・平日の朝食は親世帯と子世帯別々。
■特に問題なし。中心は共用のキッチン。


<水まわりについて>

・バスとトイレは別々。
(親世帯)
・脱衣所と洗濯機置き場をひとまとめに。
・床暖房。
・乾燥機付き(少量の洗濯物が干せる)。
・風呂場のサイズは一人用。
・脱衣所は少し広めに。
・トイレはウォッシュレット。
(子世帯)
・風呂は親子で入れる広めのバス。
・タオル収納がしっかりしている。
・床暖房、乾燥機付き。
・洗濯は基本的に天日干し。なるべく外から洗濯物が見えないようにしたい。
・トイレはウォッシュレット。
■水回りのが多いので、費用がかかるので、予算オーバーに注意。


ラフ模型をつくる。(2006/11)


さて、気を引き締めて、計画にのぞみます。
とりあえず、マスボリュームの模型をつくり、あたりをつけてから、スケッチに入ることにしました。

持ち物リスト/2世帯住宅/間口が狭い/RC壁式構造/建て替え/外断熱/TD-HOUSE
・南側正面から

ラフ模型/2世帯住宅/間口が狭い/RC壁式構造/建て替え/外断熱/TD-HOUSE
・隣家が迫っている。
・北側及び北東側にクリアランスがある。

隣家が近づいていること、しかし、裏側つまり北側及び北東側には、ゆとりがあるので、上手く活用する必要があることを認識しました。