TAIKEISHA 建築計画網・大系舎ロゴ

オンライン設計室

家づくり・リストに戻る

NO.23_YA-HOUSEができるまで

Vol.02:現地調査に伺う

(2005/秋)

現地調査(2005/10)


その後yaさんと、現地でお会いしました。

そこはyaさんが、生まれ育った場所で、現在は空き家になっていました。
以前まで、yaさんのお母様がここにすんでおられたとのこと。

この住まいは古い商家のつくりで、何度か増築したそうです。
住宅の内部には、古い家具や、仏壇などが残っており、また襖には『書』がかかれていたり、富士山をかたどった欄間あったりと、住宅の歴史を感じました。

一番印象に残ったのは、裏側(北側)の窓に見えクスノキの大木です。

古屋に寄り添うように、大きなクスノキが立っています。
裏の公園からこの住宅を見ると、あまりにクスノキが立派なので、むしろこの木に寄り添って、古屋が建っているようにも見えます。

裏側は、都市公園となっており、広々としてとても見晴らしが良い。
公園には、隅田川とつながっている大きな池があります。

このあたりは、関東大震災の時に、多くの人が亡くなった場所です。

正面には、大相撲が行われる国技館が見えます。
一方、近くに、NTTdocomoの近代的高層ビルがそびえたっています。

とは言え、このあたりは、下町の歴史を感じることが出来る地域です。

敷地/終の棲家
中央の住宅を建て替える。
奥に見える林は、都市公園。

近隣/終の棲家
全面道路は広い。

旧宅/終の棲家
商家のつくり。増築の跡が分かる。

楠/終の棲家
窓から見えるクスノキの大木。

旧宅/終の棲家
襖に見事な書。

旧宅/終の棲家
富士山の欄間。

国技館/終の棲家
表側を見ると、国技館が真正面に見える。

大相撲/終の棲家
大相撲が行われると、活気が出ます

裏の公園から/終の棲家
裏側の公園から古屋を見る。
裏の公園から/終の棲家
クスノキの真後ろの切妻屋根の住宅を建て替える。

裏の公園/終の棲家
公園には、大きな池がある。

敷地/終の棲家
近くには、NTTの近代的なビルがそびえ立つ。

町並み/終の棲家
古い住宅と、大きな建築物(江戸博物館)が共存する町です。

新旧コントラスト/終の棲家
出桁つくりの町屋の裏の、大きなビルの裏の、高層ビル